今日も辻立ちをしました。
2月22日と言えば、数字の「2」から猫の鳴き声の「ニャン」を連想させた「猫の日」だとのニュース報道がありましたが、我が日本国の領土である「竹島の日」でもあります。
そもそも1905年の閣議決定で、竹島を島根県隠岐島司の所管とする旨を島根県知事が公示した日が「2月22日」であったそうです。
島根県議会で2005年に「竹島の日を定める条例」を可決し、制定されました。
歴史的にも、国際法的にも竹島は島根県隠岐郡隠岐の島町に属する我が国固有の領土になります。
国の領土に関する理解を深める為にも、報道機関にはもう少し竹島の情報に触れてもらいたいなと思います。
ミズノ玄太郎